Miel | はちみつ
もみの木のハチミツ
養蜂家パトリックさんの採ったはちみつです。
『もみの木のハチミツ』はフランスでも高級品とされ、ブロンズ色に濃厚かつ上品で神秘的な香り、奥深い甘さを持ち合わせています。このはちみつは3年に一度花が咲く希少性が高い甘露蜜と呼ばれ、糖度の高い樹液を吸った昆虫が出す分泌液を、ミツバチが再度採蜜してつくられたハチミツです。
メープルシロップに似た香ばしは、パンケーキやバゲット、ライ麦パンにどうぞ。クリーム系のチーズにも合います!
Miel des Alpes 山のハチミツ
『山のハチミツ』は標高1000M以上の山に咲く複数の高山植物から集められました。主に黄色の花で生薬として知られるゲンチアナやセイジ、ノツムシソウ、むらさきうまごやし、タンポポや松などの豊かな香りの蜜で、やさしいキャラメルを思わせる味わいです。
【アルノさんの逸話】
年によってハチミツの風味も変わります。この年は雨が多く、大地が湿っていたため、太陽の光を吸収した花々が咲き誇った晴天時に集中して採取したそうです。